IELTS speaking test 対策ブログ

IELTS speaking section で高得点を狙うための対策記録です

英会話タイムトライアル 5/7(月) ~5/9(水) 備忘録

5月7日(月)は、物の値段を英語で伝えるトレーニングでした。

・3,300 を英語で言うと、three-thousand-three-hundred

 私は thirty-three-hundred と言ってしまいました。。。

・「一概には言えませんが」→ この英語訳が思い浮かびませんでしたが、

 一番最後の問題の、About how much is a  kimono in Japan? のときに

 「It depends. It's about 100,000 yen. と答えられたのに~!!」

 と悔しいやら、

 いやいや年末あたりから英会話タイムトライアルを聞き始めた成果なのだ!!

 と感情がせめぎあっているオバハン (;^_^A

 

 

5月8日(火)は、 買い物中に困っている他のお客さんを手助けする表現でした。

・困っている人に声をかける表現は、Do you need some help?

 去年、英会話タイムトライアルで学習したのでバッチリと答えることができました!!

 店内に困っている人がいるとき、May I help you? と言うと、

 お店の人のように聞こえてしまうそうです。

・あそこにあります → It's over there.

 もう少し遠くにある場合には、It's that way. を使います。

・レジ →  the register

 私は、昔に習った記憶をたぐりよせて、check-out counter と答えました。

 いろんな言い方があるのかな?

・私もそこへ行くところです → I'm going there too.

 too をつけ忘れました。残念。。。

 もう少し長く言うと、I'm just about to go there too. 

 be about to ~。こういう表現ありますね。

 言われるとなるほど!!って思うことってたくさんありますよね。

 ・お手数をおかけしてすみません → Sorry to bother you.

 bother を使ってというヒントがなかったら、すぐに答えられたかな?と疑問。

・Sorry to bother you. と言われたときの返答例

 It's no problem.

 I'm happy to help (you).

 

 

5月9日(水)は、日本のものを説明するときに使えるフレーズです。

・What's the name of this convenience store? It's called ETT mart.

 店名の前に It's called をつけることによって好感度アップ💛です

・"たくあん"といいます。漬物の一種です。

 It's called a たくあん. It's a kind of pickled vegitables.

 漬物のことをpicklesと言うと、違うことを連想する人がいるかもしれませんとのアドバイス。一体、何を連想するのでしょうか。気になります。

 

にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ
にほんブログ村