IELTS speaking test 対策ブログ

IELTS speaking section で高得点を狙うための対策記録です

捜索する

search の使い方、間違っちゃいました。。。

 

英会話のレッスンでGWの出来事を聞かれ、

迷子の犬を探してたと伝えたくて

咄嗟にでたフレーズが

I had been searching a dog.

と、find でも look for でもない search を思わず使ってしまいました(-_-;)

 

 

そして、講師の表情がなんだか微妙。。。

 

 

 

よくよく聞いてみると、たとえば、

I search a dog. 

だと、空港などの機内持ち込みの手荷物検査で

ピーピーとアラームが鳴った時に係官がやってきて

ボディチェックをしますよね。

このボディチェックに近いイメージになるのだとか。

 

 

それなのに、私は

「迷子になって~」

「まだ見つかってなくて~」

「飼い主さんが探してて~」と続けたものだから、

講師のほうは?????となってしまったのだそうです (〃▽〃)ポッ

 

 

誤解を与えないためには、

I searched for him. とfor が必要だったのです。

なるほどね~。

 

 

また、違法薬物など持っていないか警官が確かめる場面を伝えたいときには

The police searched him for drugs. 

のように 言えばOK!

 

にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ
にほんブログ村