IELTS speaking test 対策ブログ

IELTS speaking section で高得点を狙うための対策記録です

ニシン。。。英語で出てこなかった( ;∀;)

6月6日。

日本では、6歳の6月6日から芸事を始めると

上達すると言われているそうですが、

 

 

世界に目を向けてみると、

6月6日はスウェーデン建国記念日!!

 

 

スウェーデン人が常食としているものを聞きたくて

"What is the staple food in Sweden?" とカッコよく(笑)言うはずが、

肝心の staple food が出てこず、

"What do Swidish usually eat?" と聞いてしまったオバハン。。。

悔しいぃぃぃぃ~~~‼!!!!!

 

 

話を戻して。。。

スウェーデンの方達は

じゃがいもやお肉をよく食べるそうですよ。

 

 

この他に興味深かったのは

ピクルスを食べること。

きゅうり、ビーツなどの野菜の他に魚のピクルスも一般的。

ニシンの酢漬けが有名ですね。

 

日本だと、ニシンといえば甘露煮が定番かな。

ニシンそば、私は苦手ですが。。。

これからの季節は南蛮漬けにする人も多いかもせしれませんね。

 

それから、おせち料理の定番の数の子

ニシン の卵ですね。

 

 

 

さてさて、もう一度、話を戻して。。。

この会話のとき、私はニシンのことを間違ってsardineと言ってしまいました。

正しくは herring ですね。

 

今日もひとつ、英単語ゲットできました!

 

にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ
にほんブログ村

ついでに、覚えている魚の名前を復習してみると。。。

マグロ → tuna

サバ →  mackerel

カツオ → bonito

かつお節 → dried bonito

ふぐ →  blowfish (他にもいろいろな呼び方があるそうです)

鯛 →  snapper (他にも呼び方がありますが、

 米国&英国で長く暮らしていた帰国子女が使っていました)